みかずきのいえ

 
 · 

ドラクエ10 緑の日ドワーフの日 しののめver4.0突入

おはようございます、みかずきです。
ついにGWあけました…私は暦通りなので別段今日の負担が大きなわけではないんだけど、月曜日の始まりかぁ…となっているまる。

さて、ドラクエ10は先日の緑の日がドワーフの日という事で、メギストリスのマギタスが12時間ドワーフにしてあげるよキャンペーンをしていました!
これに伴う整形も(言い方)無料という事でさっそく3キャラともあそんできましたよ✨

マギタスまわりは超にぎわっていました。
こういうの楽しいよね。
おやかたはドワおで昔遊んだことがあって、かなり可愛らしいからフレンドさんにも大好評だったのよね笑
かわゆす

みかずきは生まれて初めてドワ子に…!( ゚艸゚;)
昔々ドラテンを始めた時、ドワ子かプクリポでかなり悩んだんだよね。プクリポはデフォルメがすぎるから、もう少し人間らしさの残るドワ子にギリギリまでしかけてたんだけど、やっぱりプクの点目笑がかわいらしくって、プクリポにしたんだよ。

ドワ子が可愛くてこの時は忘れていたけど、撮影角度がどうみてもふんこさんをにぎっているようにしかみえないw

つづけてしののめ。
しののめもドワ子初なのよねー!
一応、本人らしさがちゃんと引き継がれるようにキャラクリを調整しました!
サポーターのみかと違って、脳筋職アタッカーのしののめは( ー`дー´)キリッとさせた感じ。

さて、しののめといえばストーリーがver4に入りました!
私はver4のはじまりと終わりが非常に大好きなのと、このバージョンはアストルティアの歴史が深く感じとれるので大好きですねー!
しののめは三度目になるけれど、それでも新しい発見があって楽しい。
キィンベルの世界観大好きなので、キィンベル用+魔剣士用に洋服をキメるわよ!
これはナドラガンドのいざないの間で撮影。
あそこ綺麗だからね。
うちのスラかがみもち(ついてクン)もご機嫌ね。
4.0をすすめていて、やっぱりかわいくてたまらないなーと思ったのがジョニール笑
慌ただしくて丸くてモッチモチで、動くジョニールはやっぱりかわいいなぁとしみじみ。あの性格もリンカへの忠誠心も大好き笑

時間飛行については、ドラクエ10の場合はシュタインズゲートにとらわれず、タイムリープを繰り返し行う事がストーリーではなく、アストルティアの歴史としてストーリーを進行させるカンフル剤になってるのが素敵よねと思ってる。

シュタインズゲートが秀作すぎて、どの作品も一度はこの要素を入れてくるけどたいていは失敗するよねと思ってる。
タイムリープの繰り返しては決して楽しくないの、その過程で得られるオカリンの性格や背景が深掘りされるからいいのであってね。

ドラテンにタイムリープの繰り返しがなかったのはありがたかったし、かえって歴史をしっかりプレイヤーに刻んでくるあたりすごいなと思うし。ver4だけにとどまらずのちのちver1、2、それからその先のバージョンにもひびいてくるよねぇとしみじみしちゃうわけよね。

このアストルティア史はいつかこのブログでまとめてみたいなーという願望があったりしてね。
先日から公式から出版されてるアストルティア史をポチろうかしらと本気でジリジリしていたりする笑

帰省する時なんかのお供にもいいよね。